2020年09月04日 フェラーリ458 NEWS ブログ 内装・スイッチ類の表面クリアーが侵されベトベトした状態を復活サラサラにする作業です。 とりあえず外れそうな所は外してみました。 フェラーリは六角(ヘキサゴンボルト)が多々使われています?why?自転車のボルトもほとんどがヘキサゴンです。一緒? 内装塗装のプロショップ「KS工房」さんに出張作業して頂きました。最初は劣化したクリアー層の除去です。一番しんどい作業で笑みがこぼれています。 神経集中、クリアーしあげでサラサラの表面を復活させます。 はずせない所はそのまま作業して頂きました。 金属部のシフトレバーは弊社でペイントさせて頂きました。 サラサラ復活。 輸入車の内装・スイッチ、ベトベトお悩み解消します!(担当・豊村) 前ページ 次ページ 一覧へ戻る CATEGORY NEWS スタッフ紹介 ブログ NEW ARTICLE 2021.04.17 RENAULT カングー ルーフ・ボンネットペイント復活😃 2021.04.10 KING of SUV KOC ランドクルーザー80復活✨ 2021.03.23 ゴルフ ヴァリアント ルーフトリム アシストグリップ外し方🤩 ARCHIVE 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2019年6月 2019年3月 2018年9月 2018年8月