2020年06月13日 エコ修理メルセデス・ベンツA180 NEWS ブログ お客様から、後ろ廻りを当ててしまいましたと相談をうけました!(自費修理)。 リサイクルパーツを探してみます! ばらして見ましたら、バックパネルが少し入っていますので優しく(塗装が割れない様)引っ張ります。 脱脂作業・イオンブローは欠かせません!「俺の塗りはゴミ一つないぞ!」byペインター板野。 リサイクルパーツがみつかりましたが(レッド)! べインター板野が調色したベースカラーを少しずつミラクルにふりかけます! ほぼベースカラーが止まり、お客様のベンツの色になってきました!確認・確認、透けてません!? おお~!クリアー塗装後輝いていますね。 塗装ブースから出た後も、しっかり二度目の赤外線乾燥します。熱ッ” テールランプもリサイクルのいいものが届きましたので早速とりつけます! ガビョ~ん、カプラーの形が違って取り付け出来ません*。*年式違いか?外観は一緒なのに、トホホ・・・。早速中古パーツ屋さんに連絡。 一日で!また送ってきてくれました!その対応に感謝!また物流で働かれてる方にも感謝!皆さんのお陰で私達はスムーズに作業できています。 無事組付け完成しました!センサー・ランプ点検OK。お客様納車待ち。 PS. 作業感想、輸入車の中古パーツは、同じ形でも内部の構造が違ったりしますので、注文はお店に任せましょう!交換・返品がスムーズです。 前ページ 次ページ 一覧へ戻る CATEGORY NEWS スタッフ紹介 ブログ NEW ARTICLE 2022.05.20 謎のキッチンカーオールペイント 2022.04.27 ホイールペイント祭りその③ 2022.04.21 ホイールペイント祭りその② ARCHIVE 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2019年6月 2019年3月 2018年9月 2018年8月